人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ハラポン in ハルビン![日中友好です]
ご無沙汰しております。
皆さん元気ですか?
そろそろ夏の疲れが出てくる今日この頃かも。
そうそう、愛媛を離れてすぐ、中国に行ってきました。
北京オリンピックではありません。日中友好使節団の一人として黒龍江省のハルビン市に行ってきました。
ハルビンは遠いです。北朝鮮の上の方。ロシアとの国境の町です。
所属している研究会がハルビン市と友好関係を結んでいて、毎年行き来があります。
中国は漢方の本場でもあるので少しでも得ることがあればと思い参加しました。
いや~、ほんと中国は良い国でしたよ。
人も日本のメディアが報道しているほどマナーが悪いわけではなかったです。
賑やかで活気がある。
躍動的と表現するのが良いかも。

では、ブログ形式のレポートです。
これを読むだけで中国との距離が縮まります。

7月30日。
この日は日本からの移動に大半を費やしました。
途中、飛行機を乗り継いだ大連は天候が悪くとても蒸し暑かったのですが、ハルビンはまったく違ってます。
日本の初夏といった感じです。内陸で緯度も高いからだとか。

ハラポン in ハルビン![日中友好です]_d0085309_22594796.jpg

7月31日。
当日は快晴で真夏の日本では考えられないようなさわやかな朝です。
軽くホテルの朝食をとり、少年宮にバスで向かいます。

少年宮というのは、一種の社会教育の組織です。
中国では部活動や芸術は学校では行っていないのです。
子供達が学校の終わった後、地区や市の運営する「少年宮」でそれらを学びます。

平房区に入り間もなく少年宮の校舎が見えて来ました。
校舎の前には100人近くいるのではないかと思われる人だかり。
驚いたことにその人たちは私達を出迎えるために集まってくれた少年宮の先生方と生徒さん達でした。
風船を片手にバスから降りる私達を拍手で迎えてくれます。

ハラポン in ハルビン![日中友好です]_d0085309_23455092.jpg

この交流も今年で16年目を迎えるとのこと。
研究会に入って間がない私は、恥ずかしながら少年宮という言葉すら知らなかった次第です。
研究会と少年宮との経緯を教えて頂き施設を案内して頂きました。
少年宮の子供達は本当に生き生きとしており、子供達と先生方の熱心さを見ると、日本の児童教育に不安を覚えるほどです。
日本の子供達よりも健全で、まっすぐ育っている気がしたのは私だけ?

午後は731部隊陳列館への訪問です。
現地では日本で言うところの原爆ドーム的存在であり、列記とした事実として当時の建物をそのまま開放しています。
731部隊の当時の風景、部隊の規模、どのような実験が行われたか等々、説明を受けることが出来ます。
被害者は数十万人に及ぶとか。
日本の教科書とは桁が違いますが、どちらにしろ、日本軍の人体実験によって多くの方が犠牲になったことは間違いないようです。
戦争がいかに人を狂わすか思い知らされた気がしました。
731部隊のことを詳しく知りたい方は珠鳳に行って下さい。
現地で買ってきた書籍(日本語)を貸してもらえます。

8月1日。曇り。
黒龍江省中医薬大学への訪問です。
ちょうど夏休みに入っていたので学生の姿はほとんど見かけませんでした。
副学長の計らいで、予定にはなかったのですが、薬草園と生薬研究室を見物させて頂くことになりました。
やはり現地でしか見ることの出来ない貴重な生薬があります。
教授自ら説明して頂けたのですが、あっという間に時間切れです。

ハラポン in ハルビン![日中友好です]_d0085309_0281554.jpg

出来ることなら、あと、2、3日は留まっていたい所でした。

午後は科学技術館と太陽島公園の見学です。
太陽島公園は冬になると世界最大の氷祭りが開かれます。
残念ながら今は夏なので見ることは出来ませんでしたが、公園内にある屋内施設でプチ氷祭りを体験することが出来ました。
施設は-15度に保たれており幻想的な風景が広がります。
現地の冬は-30度になることもあるとか。
冬に行くのは勇気が要ります。

ハラポン in ハルビン![日中友好です]_d0085309_2353135.jpg

8月2日。快晴。
午前中は阿城市の歴史博物館を訪問しました。
館内には金太祖、金秦王が活躍した当時の貨幣や人形、石版、仮面、衣類、銅鏡などが展示されています。
出土したものを実際に購入することも可能のようです。
ただ、現地の人は本物かどうか疑って買わないとか。

午後から向かう松峰山は道教の聖地です。
まだ、老子の子孫が住んでいるとのこと。
現地に到着するまでの道中、ずっとトウモロコシ畑や田園が続きます。
中国の国土がいかに広いか思い知らされます。

ハラポン in ハルビン![日中友好です]_d0085309_055297.jpg

これは道中発見した野生のクルミです。知ってました?この中にあれが入っています。

私は翌日には日本に帰る予定でしたので、この松峰山が最後の観光地になります。
しばらくして麓に到着。これから頂上を目指して登ります。
標高は600メートル。
筋肉痛は必至です。

ハラポン in ハルビン![日中友好です]_d0085309_0574937.jpg

途中、何箇所か寺院があります。

ハラポン in ハルビン![日中友好です]_d0085309_2371361.jpg

初老の道士が解説してくれながら、親切にも頂上まで案内してくれました。
一人の先生がオレンジ色の天然のレイシを発見していました。
レイシは古来より命を養う延命の霊薬とされる漢方薬です。
残念ながら写真はありませんが、鮮やかなオレンジ色のキノコです。
生のレイシを見るのは初めてでしたので思わぬところで希少な体験が出来ました。
やっとの思いで頂上に到着。
頂上には大きな岩の上に出来た展望台があり、そこから松峰山からのパノラマを堪能できます。

ハラポン in ハルビン![日中友好です]_d0085309_1103474.jpg

中国人の通訳さんも思わずこんなポーズをとるほどです。
松峰山の景色はこの旅を締めくくるのにふさわしい美しいものでした。

8月3日。快晴。
名残惜しいですがいよいよ帰国です。慌だしい1日でした。
ハルビン空港で飛行機の到着が2時間遅れとのこと。
このままでは大連での乗り継ぎに時間が足らなくなるかもしれないらしい。
終始、同行してくれていた中日友好協会の通訳さんの手配もあり、大連では荷物検査なしで成田行きの便に乗り込めました。
おかげで、その日の内に日本に帰ることが出来ました。
多くの方の協力でトラブルなく研修を終えることが出来ました。
思い返せば、この5日間で見聞が広がったことを実感します。
(ただ今までが狭かっただけなのですが・・。)

中国の自転車タクシー。

ハラポン in ハルビン![日中友好です]_d0085309_013497.jpg

これはチンタオビールより良く売れてるハルビンビールです。
日本のビールより味が薄いです。
アルコール度数も3.5パーセント。飲みやすい。

ハラポン in ハルビン![日中友好です]_d0085309_0424314.jpg

日本ではまだ知名度の低いハルビンという都市を知ってもらうことも日中友好なのではないかな。

by ハラポン
by onmac2004 | 2008-08-30 01:27 | Comments(0)
<< シマノ鈴鹿ロードレース [20... 第23回トライアスロン中島大会... >>